Now Loading...
競技クイズ・クイズ大会・例会企画・個人の問題集を一冊からお届けしています!
クイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@orange_quiz16)が、2020年に各地で出した732問をまとめたものです。 短文フリバで使える75問、幅広い傾向が許容されるフリバで使える249問、一人読みに適 […]
クイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@orange_quiz16)が、2021年に各地で出した584問をまとめたものです。 短文フリバで使える34問、幅広い傾向が許容されるフリバで使える280問、一人読みに適 […]
長野在住のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2019年に各地で出した623問をまとめたものです。 短文フリバで使える109問、幅広い傾向が許容されるフリバで使える351問、一人読み […]
クイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、1998-2010年に各地で出した3299問をまとめたものです。 かなり昔の問題、ということを前提に、興味のある方はお買い求めください。 なお、 […]
横浜在住(当時)のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2011-12年に各地で出した410問をまとめたものです。 メインは、早立ちのテストとして行ったイベント「早立ち01 Stand-Art” 」の問題群です。いわば「mono-series」(https://q-tak.com/?cat=216)のもとになったイベントです。 https://www48.atwiki.jp/hayatachi/ 解説と例題、問題についてのフリートークが必要以上に充実! なお、お試し版として『07』のうち100問を下記に掲載しましたので、購入のご参考まで。 https://www.dropbox.com/s/deneqjlkskfvbsa/progris_riport07_trial.pdf?dl=0<例題>Q.その歌詞は「誰でも吃(ども)るんだ」「私にできるのならば君にもできるはずだ」という、吃りに苦しむ人たちへのメッセージ性が強い内容である、1994 年にリリースされ日本でも大ヒットした、本名をジョン・ポール・ラーキンというアーティストの代表曲は何?A.『Scatman (Ski Ba Bop Ba Dop Bop)』(スキャットマン・ジョンはアーティスト名なので×。「I’m Scatman」も×)Q.柔道やラグビーでケガが多かったことからスポーツ医学を志すが、手術で治せない病気があることを知り研究者に転じた、今年3月には研究資金を稼ぐために京都マラソンに出場、4 時間 3 分で見事完走した人物で、ヒト人工多能性幹細胞・いわゆる iPS 細胞を発見、2012 年にノーベル生理学・医学賞を受賞したのは誰?A.山中伸弥(しんや)Q.パソコンのソフトウェアで、インストール後、正規のライセンスを保持していることを確認するために行われる認証処理のことを、「有効にする」という意味の英語から何という?A.アクティベーション:amazon や iTunes のカードがレジを通すことで有効化されることを「POS アクティベーション」という。モノシリ未使用問題集にも掲載されてます!
春日部在住(当時)のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2013-14年に各地で出した539問をまとめたものです。 クイズイベントで出る難易度・傾向に加え、それよりも若干難しい・なかなか出ない傾向の問題も掲載。 解説と例題、問題についてのフリートークが必要以上に充実! なお、お試し版として『07』のうち100問を下記に掲載しましたので、購入のご参考まで。 https://www.dropbox.com/s/deneqjlkskfvbsa/progris_riport07_trial.pdf?dl=0<例題>Q.ニュースや驚きなどを表すため、ロゴマークの「I」の部分がイクスクラメーションマークとなっている、株式会社ジェイアイエヌが全国で展開する眼鏡チェーン店は何?A.JINS(ジンズ):社長は田中仁(ひとし)さん。例題1.株式会社インターメスティックが製品の企画・販売を行っている、「限界まで安くする」ことから、「アルファベット最後の文字」と「割引」という意味の言葉から名前をつけた、低価格眼鏡チェーン店は何?(Zoff(ゾフ))例題2.株式会社メガネスーパーが展開している低価格眼鏡チェーンで、その名前は裏はとれていないけどおそらく「眼鏡がある数字に見えることから」名付けられた、低価格眼鏡チェーン店は何?(Hatch(ハッチ))Q.高が非常に高いところにあるため、見学にあたっては「行く前に途中で1時間以上休憩が必要」「前日にガスのたまる食べ物を食べたりスキューバダイビングをするのはお勧めしない」など、注意事項が非常にハードなものである、国立天文台ハワイ観測所にある大型光学赤外線望遠鏡の通称は何?A.すばる望遠鏡:*なんせマウナケアの頂上(標高 4,205m)。そもそもアクセスに4駆が必要。Q.漫画における例では、名古屋グランパレスをETUが破ったのがこれにあたると思われる、スポーツなどで格下と思われたチームが格上に勝つ「大番狂わせ」のことを、英語で何という?A.ジャイアントキリング:「ジャイアントキリング」という行為を、漫画『GIANT KILLING』の内容に即して説明し、かつ「ジャイアントキリング」という言葉を使わない、というトリッキーな問題。
春日部在住(当時)のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2015-16年に各地で出した799問をまとめたものです。 クイズイベントで出る難易度・傾向に加え、それよりも若干難しい・なかなか出ない傾向の問題も掲載。 解説と例題、問題についてのフリートークが必要以上に充実! なお、お試し版として『07』のうち100問を下記に掲載しましたので、購入のご参考まで。 https://www.dropbox.com/s/deneqjlkskfvbsa/progris_riport07_trial.pdf?dl=0<例題>Q.もともとは「火災・洪水などの警戒を促すために鳴らす鐘」のことで、今では特に現代社会などに対し、危険全般を警告することを指す漢字2文字の熟語は何?A.警鐘(けいしょう)Q.三省堂国語辞典第七版には「誤用ではない」と記載されており、またネットスラングでは江頭 2:50 や田代まさしなどに対し「再び迷惑行為や犯罪を行う」という意味で使われている四字熟語で、「悪い評判をしりぞけること」を意味しているが、「名誉挽回」と「汚名返上」が混同した誤用とみなす人も多いのは何?A.汚名挽回Q.「例のプール」があるのは Hanazono Roomですが、「レアンドロのプール」があるのはどこ?A.金沢 21 世紀美術館
長野在住のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2017-18年に各地で出した664問をまとめたものです。 短文フリバで使える149問、幅広い傾向が許容されるフリバで使える351問、一 […]
長野在住のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2016-17年に各地で出した670問をまとめたものです。 短文フリバで使える40問、幅広い傾向が許容されるフリバで使える390問、一人 […]