Now Loading...
競技クイズ・クイズ大会・例会企画・個人の問題集を一冊からお届けしています!
( 税込¥550 )
PQR -zero-の記録集です。 発行日:2018年8月12日 発行者:PQR実行委員会 こちらもおすすめ: 関連する投稿はありません。
2011年3月13日に開催されたSTU the firstの問題集を電子書籍として復刻しました。 発行日:2017年10月1日 発行者:STU実行委員会 こちらもおすすめ: 【電子書籍】STU the second 問題 […]
2011年3月20日に開催されたSTU the secondの問題集を電子書籍として復刻しました。 発行日:2017年10月1日 発行者:STU実行委員会 こちらもおすすめ: 【電子書籍】STU the first 問題 […]
2011年6月19日に開催されたSTU the thirdの記録集を電子書籍として復刻しました。 発行日:2017年10月1日 発行者:STU実行委員会 こちらもおすすめ: 【電子書籍】STU the first 問題集 […]
2019年になり、クイズブームはさらに加速しています。 「始める本 part1」をお持ちの皆様、お待たせいたしました。初心者にも取っつきやすい1000問+コラムが載った必読の問題集シリーズのpart2、ついにリリースです […]
( 税込¥330 )
大会や例会で歴史の問題を入れなければならないけど「作るの面倒」「何を出したらいいかわからない」という人に向けて作った問題集です。 時代地域別になっているので、作る問題が偏ることがありません。また難易度が記載してあるので、 […]
( 税込¥660 )
2018年12月23日に開催された第4回鹿児島オープンの記録集です。 大会のために整えられた鮮度が高くバランスの良い問題群となっております。 未使用問題やスタッフコラム、優勝者手記、名場面写真なども収録。 問題文の難読漢 […]
毎年恒例!年末に鹿児島で開催されているクイズ大会の問題集です。 様々な企画者による個性豊かな企画と問題が収録されています。 収録企画 *第1企画 「十五少年半開記」 judy *第2企画 「凸凹スピードスター」 にんじん […]
2017年12月16日にクイズサークル椿で実施した例会の記録集です。例会で使用したペーパー100問、早押し515問に加え、2010年6月13日の第176回モンキーズ例会で使用した656問をおまけとして収録したコスパのす […]
2018年5月20日にモンキーズで実施した例会の記録集です。例会で使用した多答ペーパー20問、早押し445問、ビジュアル24問に加え、2011年8月7日の第188回モンキーズ例会で使用した521問をおまけとして収録した […]
2015年7月11日に開催された同大会の記録集です。 公式ブログ http://sxt3rd.jugem.jp/ 60ページ 発行日:2015年8月15日 発行者:高津クイズ愛好会 こちらもおすすめ: 【電子書籍】Sin […]
ブログ『できたて!ニュースクイズ』で 2018年に公開した問題をベースとした問題集です。 出題する意味がなくなった問題を削除し、 未掲載問題を300問以上追加するなど、 大幅に加筆・修正しています。 総問題数は2080問 […]
あなたがクイズに強くなるための本に早くも続編が登場。新たに収録された1000問とそのExcelファイルに、Excelファイルの活用方法など前作よりもさらに踏み込んだコラムも収録したお得な一冊です。 メインコンテンツ: ク […]
競技クイズ全盛の現在、誰が読んでもすぐ力になる1000問を収録しました。初心者の方は知識を仕入れるために、中級者は知識の穴を補修するために、上級者は押しポイントを極めるために役に立つ、そんな一冊を目指しました。あなたがク […]
空前絶後のクイズブームに沸く今、クイズを始めたいけど何から始めたらわからない・・・ そんなアナタのために、初めてでも取っつきやすい問題1000問に加えて、クイズを初めて中級者になるために必要なことをまとめたコラムを収録し […]
短文約950問と長文55問を収録しています。選評・ベストスラッシュなどのコラムも充実です。是非お買い求めください。 発行日:2019年1月1日 発行者:長嶺和弥 こちらもおすすめ: 関連する投稿はありません。
2017年5月4日に行われました第1回こうべオープンの公式記録集です。 筆記クイズ50問、短文早押し問題を863問収録しています。 発行日:2018年3月17日 発行者:こうべオープン実行委員会 こちらもおすすめ: 関連 […]
( 税込¥1,100 )
筆者がクイズ歴16年で作った問題を1冊にまとめました。 序盤の未熟な問題群から最新の入魂作まで、玉石混交の3020問をお楽しみください。 2000年代の九州学生クイズの歴史も少しだけわかるかもしれません。 仕様:pdfフ […]
( 税込¥880 )
2018年10月に全国6地区で行われた「mono-series’18」の問題集です。 https://mono-series.jimdo.com/ 「その業界で知られているか」「当日わからなくても、後で […]
( 税込¥220 )
2018年10月に全国6地区で行われた「mono-series’18」で、惜しくも採用に至らなかった未使用問題を掲載しています。 https://mono-series.jimdo.com/ 「その業 […]
2018年7-11月に、全国の11地域・1サークルが問題を出し合って開催した「地域限定最強位/新人戦2018」の問題集です。 https://local-quiz.jimdo.com/ テレビの「アタック25」、ク […]
長野在住のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2017-18年に各地で出した664問をまとめたものです。 短文フリバで使える149問、幅広い傾向が許容されるフリバで使える351問、一 […]
クイズサークル鯖押会の名物企画ジャンルアタックで2014年から2018年3月までに筆者が出題した問題集です。 発行日:2018年4月 発行者:いそねことは(鈴木正基) こちらもおすすめ: 関連する投稿はありません。
2018年9月に中高生向けに開かれた個人杯meta knight open 2018 / anotherの記録付き問題に加え、部活で開催した引退企画の100問ペーパーなどを掲載しています。スタッフや準決勝進出者によるコラ […]
( 税込¥594 )
2016年9月にPeriodで行った長文企画(60問)と2016年12月に短文クイズサークルAで行った短文企画(450問)を掲載。ちょっと個性が強めの問題集「夢中問答集」シリーズの第二作です。 発行日:2018年9月26 […]
2018年7月7日に長野市で行われた「長野市オープン」の問題集です。 https://nagano-quiz.jimdo.com/ シンプルな問題から知識派を唸らせる問題、ビジュアル問題や多答問題など約440問掲載して […]
長野在住のクイズプレーヤー・神野芳治(Twitter:@diedie_16)が、2016-17年に各地で出した670問をまとめたものです。 短文フリバで使える40問、幅広い傾向が許容されるフリバで使える390問、一人 […]
基本問題を中心に、ペーパー100問、早押し1000問の合計1100問を収録しています。普段の勉強用やフリバ等で活用していただければ幸いです。 発行日:2018年10月 発行者:佐藤顕司 こちらもおすすめ: 関連する投稿 […]
基本問題を中心に、ペーパー100問、早押し1065問の合計1165問を収録しています。スイーツたんぶんパラダイス4と比べると多少骨のある問題が多いかもしれません。普段の勉強用やフリバ等で活用していただければ幸いです。 発 […]
基本問題を中心としながらも、難易度の高い問題も織り交ぜられている問題群となっています。50問ペーパーが2つ、早押し問題が900問で合計1000問の問題を収録しています。普段の勉強用やフリバ等で活用していただければ幸いで […]
( 税込¥1,650 )
「スイーツたんぶんパラダイス4」「スイーツたんぶんパラダイス5」「スイーツたんぶんパラダイス6」の3つの問題集のpdfファイルをまとめ、全部で3265問の問題を収録したzipファイルになります。別々に購入するよりお得にな […]
2017年7月17日に開催された学生限定変化球大会「学生緩Q自在王決定戦」の電子版記録集です。 未使用問題も含めた300問程の変化球問題と当日の記録、スタッフコラムなどが掲載されています。 発行日:2018年3月 発行者 […]
( 税込¥440 )
2017年8月5日に行われた「第3回北海道高校生オープン(H2O)」の記録集です。当日使用問題・未使用問題合わせて約650問を収録しております。 クイズを始めたばかりの中高生をターゲット層としているため、初心者の勉強用や […]
2017年度にサークルで使用した問題を中長文を中心に460問収録しています。(表紙なし・本文のみ) 発行日:2018年3月 発行者:倉門 怜央 こちらもおすすめ: 関連する投稿はありません。
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> クイズサークル・ワカメちゃんにて2016年8月と2017年7月に行った個人企画2つの使用問題をまとめ […]
答えの出やすいやさしい問題を中心に、クイズによく出る問題も適度に加えて構成しました。 300問の問題文すべてにふりがなが振られ、初めての問い読みにも親切なつくりです。 問題の合間には初心者向けの簡単なクイズガイドも掲載し […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 2012〜15年に実施したモンキーズ例会・北海道クイズ愛好会例会個人企画(5企画分)の出題内容を再編 […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 2018年1月21日に、クイズサークル「QUAPS」で実施した長文企画「プレLMNOP杯」の記録集で […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 2017年8月17日に開催した「第1回ミモザオープン」の公式記録集です。短文基本から長文難問まで約4 […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 「『第4回丼杯 記録&問題集』〜ガチから変化球まで〜(2013年12月開催)」の電子書籍版です。 2 […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 「『第5回丼杯 the final』記録&問題集〜ガチから変化球まで〜(2014年12月開催)」の電 […]
( 税込¥770 )
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 2017年12月2日に開催された長文系クイズ大会・第4回久栗杯の問題と記録を収めました。 問題数 […]
( 税込¥990 )
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 著者名を冠した「○○本」というようなクイズ本のイメージで作成しました。著者・今村としては初の「例会 […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 2016年9月24日に千葉県銚子市・中央地区コミュニティセンターの講堂で行われた短文・基本問題系早 […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> TQC・Periodでの個人企画3つをまとめた問題集の電子版です。短文問題1200問以上を収録。 5 […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 中学1年生の時から10年以上クイズに取り組んできた私なりの「答え」です。ぜひコラムを読んでください。 […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 2012年10月28日に開催された同大会の記録集。 公式ブログ http://ameblo.jp/s […]
< 電子書籍版です。ご入金確認後に会員ページからダウンロードできます。ダウンロードには会員登録とログインが必要です。> 2010年8月28日に開催された同大会の記録集。 発行日:2011年7月15日 発行者:高津クイズ愛 […]