Now Loading...
競技クイズ・クイズ大会・例会企画・個人の問題集を一冊からお届けしています!
ホーム > すべての商品 > 商品ジャンル > 問題集 電子書籍 > ページ 17
( 税込¥1,100 )
2021年3月に関西で開催されたクイズ大会「abc-west 3rd」の公式記録集です。 800問以上のクイズ問題と、100名近いプレイヤーのハイレベルな戦いをお楽しみください。 発行日:2021年4月24日 発行者:イ […]
( 税込¥770 )
本記録集は2021年3月14日に千葉大学ミルフィーユの現役・OB・OG向けに開催された「水と油杯」の記録となっています。 大会の問題群は、硬めの作問傾向の吉野と柔らかめな作問傾向の加藤が半分ずつ作ったものとなります。ベタ […]
( 税込¥660 )
【注意:こちらは「pdfのみ版」です。excelファイルが必要な方は「excelあり版」をご購入ください。】 2021年3月に吉澤と大場が北海道クイズ窓で行ったabc対策企画『I.S.K.』の問題集です。 ペーパー100 […]
【注意:こちらは「excel付属版」です。】 2021年3月に吉澤と大場が北海道クイズ窓で行ったabc対策企画『I.S.K.』の問題集です。 ペーパー100問、早押しクイズ495問、おまけ53問の計648問を収録していま […]
( 税込¥330 )
2018年から「みのチル」などで出題した問題452問をまとめた個人問題集です.難易度は高いです. 巻末に長編コラム「Ankiライフについて」「辞書主義とは何か」も収録. 発行日:2021/5/7 発行者:上坂正晃 こちら […]
2020年以降に作成した問題から選り抜いた短文問題等、700問強の問題集です。 発行日:2021年5月6日 発行者:松本裕輔 こちらもおすすめ: 【電子書籍】実戦短文問題演習Vol.7 【電子書籍】実戦短文問題演習Vol […]
( 税込¥715 )
2021年5月4日にインターネット上で行われたクイズ大会、QuarK65th 天天例会の記録集です。 内容 4択クイズ:65問 早押しクイズ:約800問 スタッフによるコラム(例会開催にあたっての裏話など) 早押しクイズ […]
( 税込¥605 )
みぞ が、2020年10月~2021年4月にかけて 「みんはや」で出題した 奇問難問370問 (+ 76問おまけ) を収録した問題集です。 現代クイズを生き抜くのに、特に必要ではない問題が詰まっています。 発行日:202 […]
平成最後の地下クイズ王決定戦準優勝の神保新が送る、初の地下クイズ問題集です。 地下クイズを愛する同志と人目を避けて行ってきた例会で出題してきた問題約700問を収録。 問題ジャンルはゴシップ、エロ、殺人、宗教、裏社会、薬物 […]
渡辺匠が個人発行している月刊のクイズ問題集です。 その第5号(2021年5月号)となります。 2021年4月に行ったオンライン企画『第3回 Maestro Cup』の記録(250問)と、その未採用問題(50問)、計 […]
( 税込¥275 )
2021年4月にオンラインで行った企画の記録集です。 基本~やや難程度の早押し問題が240問収録されています。 2日に分けて行ったので、2日分の記録を掲載しています。 フリバや日々の学習に是非どうぞ。 発行日:2021年 […]
難易度:易~普通程度の早押し用短文問題を700問、 「おまけ」として2021年3月に内々で開催した「ちぃ杯オンライン」で使用した 通常問題を145問、計845問を収録しました。 癖が多少入った問題もありますが、基本的には […]
2020年1月以降にクイズを始めた方向けに開催したオンライン大会『FResh&Kewl2』の記録集です。クイズ初心者の方も、基礎をより強固にしたい方まで幅広くご活用になれます!ExcelデータのダウンロードQR […]
( 税込¥385 )
TQCの藤田創世が38期有志からなるサークルamorphousで読んだボード問題を中心に360問ほどを収録した問題集です。 難易度はやや易〜やや難。勉強に、フリバに、幅広くご利用いただけます。 発行日:2021年4月 発 […]
( 税込¥550 )
日本最大規模の早押しクイズの全国リーグ『AQL/全日本クイズリーグ』。 2020年3月の全国大会は新型コロナウイルスの影響で延期されました。 この問題集は、その際中高生向けに作成されていた問題を用い2020年7-8月開催 […]
東京大学3年の前田春貴が、主に昨年度に読んだ問題を収めています。内訳は「TQC早ボ祭り」50問、その他やや易〜難の短中文314問、おまけとして「茨城杯」50問です。 同時出版の藤田創世『emorphous』もよろしくお願 […]
東京大学3年・緑色の踊り場所属の前田春貴が、2020年度以降に作成した緑問(芸能クイズ)365問を収録しました。 緑問にご興味がある方、芸能クイズのこのジャンルであれば負けない!という方は是非お買い求めください。 発 […]
東京大学3年の前田春貴が、2020年以降に作成した赤問(スポーツクイズ)が350問収録されています。内訳は ・サッカークイズ270問 ・野球クイズ50問 ・『Buzzer on Sports』対策30問 となっています。 […]
2020年12月13日に開催されたクイズ大会「QuarK62nd 星光例会」の記録集です。ペーパー100問+早押し問題900問の計1000問を収録しています。柔らかい基本問題から差のつく難問まで、近年のシーンへ通用する問 […]
( 税込¥440 )
新型コロナウイルス流行により中止を余儀なくされたQuarK65thで使用される”はずだった”問題を集めています。70文字以内の短文問題が400問収録されています。難易度は、せんべいくらいの堅さから […]
渡辺匠が個人発行している月刊のクイズ問題集です。 その第4号(2021年4月号)となります。 2021年3月の玉Q例会の記録(160問)、3月に「みんはや」で出した問題(40問)、それに自作の難問セレクション(10 […]
東大寺学園高校2年の松﨑颯樹が作成し、フリバ会や「みんはや」における企画などで使用した計339問からなる問題集です。原則70文字以内に収めた短文問題で構成されています。オリジナリティが高い問題を比較的多く用意しました。是 […]
こちらの問題集は新入生歓迎会や早押しクイズ体験会などクイズ未経験者に問題を出す際に困らないようにというコンセプトで作成しております。誰でも解けるような難易度500問用意しております。 全国各地のクイズ研究会の新入生歓迎の […]
( 税込¥990 )
2021年3月に開催された外国語映画限定オープン「TheaterDayS」の公式記録集です。 「同一の固有名詞を使用するのは1度のみ」という縛りを感じさせない珠玉の問題が500問強収録されています。読み物としてもフリバ用 […]
疫病の流行により延期された東海例会2019が、2021年に開催。ルネサンス期のように美しい問題たちが花開く。華々しい問題から深みのある問題まで、こだわり抜いたスタッフたちがおくる珠玉の650問を、「問題群」として是非ご堪 […]
( 税込¥1,155 )
みぞが 2019~2020年 に制作した【青問 900問】をまとめた問題集です。 あらゆるジャンルの基本的な青問を、広く浅く収録しました。 青問好きはもちろんのこと、 青問が不得手な方の取っ掛かりの一冊としても […]
本問題集は2020年9月~12月にかけて、私が所属しているサークルで行った企画の問題を収録したものです。 今回は同じく北海道に在住している宮川さんとの共同企画であり、2人の問題が掲載されております。 収録問題数は、企画と […]
過去に北大クイ研で使用した早押しクイズを収録。フリバで使うには少し難しいゾーンもありますが、1問から多くのことを学べるように補足情報を多く記載しました。ぜひお買い求めください! 中のリンクから、Excelファイルをダウン […]
2019年12月26日に行われた、CJQL(中部学生クイズ連盟)による第7回CJQL杯の公式記録集。短文易問から長文難問まで揃った、当日問題+未使用問題を、熱戦の記録と共に。全109ページ。 発行日:2020年3月28日 […]
短文基本から長文難問まで幅広く、未使用問題も含めおよそ600問を掲載。第63回中部学生クイズ連盟旭丘例会の公式記録集。旭丘高校クイズ研究部(AQuA)主催。 発行日:2020年3月28日 発行者:旭丘高校クイズ研究部 こ […]
Free Batthing Quizのサブタイトル通り、「いつでもつかえるフリバ用短文問題集」というコンセプトのもとに、問題協力をいただいた問題集になります。 押しやすい、初心者から上級者までフリバで楽しめる、早押し用短 […]
Free Batthing Quizの第2弾となります。タイトル通り、「わりかしつかえるフリバ用短文問題集」というコンセプトの下、問題協力をいただいた問題集になります。 押しやすい、初心者から上級者までフリバで楽しめる、 […]
前作から約1年ぶりの新刊となる、Free Batthing Quizの第3弾となります。タイトル通り、「まだまだつかえるフリバ用短文問題集」というコンセプトの下、問題協力いただいた問題集になります。 押しやすい、初心者か […]
※このファイルの中に実際の使用問題は入っておりません。記録や問題は公式問題集が別途販売されていますので、別途クイズ宅配便からお求めください。 https://q-tak.com/?p=8268 2020年8月2日に開催さ […]
2021年3月にオンラインで行った企画の記録集です。 基本~やや難程度の早押し問題が240問収録されています。 2日に分けて行ったので、2日分の記録を掲載しています。 フリバや日々の学習に是非どうぞ。 発行日:2021年 […]
2021年3月に行った短文基本企画「FED+plus」の使用問題【600問】を収録しております。abc直前期ということもあり、スタンダードな素材と時事問題が多めとなっております。レギュレーション問わず3回の放送を行い、多 […]
東北大学クイズ研究会(TQR)の2020年度の問題集の電子版です。約3400問と、昨年を超えて過去一番の分量になりました。書籍版を後日発行します。 発行日:2021年3月17日 発行者:東北大学クイズ研究会 こちらもおす […]
( 税込¥880 )
2021年3月13日に開催された「youth I 中四国学生最強位決定戦」の使用問題をまとめたクイズの問題集です。 abcを意識したペーパー筆記問題100問+早押し用問題800問が収録されています。 発行日:2021年3 […]
2020年8月23日に行われたクイズサークル「答」での企画および2020年9月21日に行われた西東京再放送で使用した420問を収めた問題集になります。 フリバ等で使用できるレベルの難易度帯になっているとは思います。 発行 […]
静大QC(静岡大学クイズサークル 静岡キャンパス)初の部内杯になります。大会名にちなんだ問題や内輪だからこそ許される癖の強い問題もありますが,読むだけでも楽しんでいただけるような問題集になっております。ペーパー,早押し, […]
渡辺匠が個人発行している月刊のクイズ問題集です。 その第3号(2021年3月号)となります。 2021年2月に行ったオンライン企画『第2回 Maestro Cup』の記録(260問) と、2月に「みんはや」で出した問題( […]
自作のクイズ問題(500問+おまけ33問)を収録した問題集です。 ■クイズサークル「GATS」「クイズ部」の例会の企画で2021年2月までに読んだ問題 ■2020年春と秋に実施した、スマホアプリ「みんはや」5日間連続企画 […]
自作のクイズ問題(500問+おまけ30問)を収録した問題集です。 ■クイズサークル「GATS」「クイズ部」の例会の企画で2021年2月までに読んだ問題 ■2020年春と秋に実施した、スマホアプリ「みんはや」5日間連続企画 […]
2021年に鈴木淳之介が様々な場面(主にフリバ)で読んだ自作問題全503問を収録しています。 すべての問題群について簡易的な記録もつけております。 発行日:2021年2月吉日 発行者:鈴木淳之介 こちらもおすすめ: 関連 […]
2020年に鈴木淳之介が様々な場面(主にフリバ)で読んだ自作問題全453問を収録しています。 すべての問題群について記録もつけております。 発行日:2021年2月吉日 発行者:鈴木淳之介 こちらもおすすめ: 関連する投稿 […]
2021年に鈴木淳之介が様々な場面(主にフリバ)で読んだ自作問題全600問(※ペーパー含む)を収録しています。 すべての問題群について簡易的な記録もつけております。 発行日:2021年2月吉日 発行者:鈴木淳之介 こちら […]
2021年2月に開催したオンラインオープン「Rikutou_2」の記録集です。 短文早押し(易~難まで)に加え、4択ペーパー、発想系ペーパーまで合わせて765問を収録しております。 シリーズ大会3回目を迎え、歴戦の猛者と […]
2020年に作成された全319問の短文クイズ問題集です。 ベタ問や超難問は少なく、誰でもとっつきやすいような難易度の問題が中心です。 QRコードからExcelファイルもダウンロードできますのでご活用ください。 発行日:2 […]
ちょうど1年前に岐阜県中津川市で行われた中津川オープンの問題集です。 使用問題のほか、基調講演も完全掲載しております。 いろいろとお楽しみください。 発行日:2021/2/23 発行者:土橋 史幸 こちらもおすすめ: 関 […]
FRKteam2の記録集です。幅広い難度の問題を750問収録しております。基礎固めからさらなる知識向上まで幅広くご活用ください。ExcelデータのダウンロードQRコードも付いています。 発行日:2021年2月21日 発行 […]